教室レポート2016.9.14『大地由美さんのオリジナルハーブティーつくり教室』教室レポート2016.9.14『大地由美さんのオリジナルハーブティーつくり教室』9月14日に開催した第1回目のビューティーレッスン2回目『大地由美さんのオリジナルハーブティーつくり教室』教室のレポートを公開中です!!☆上のバナーもしくは、下のURLよりどうぞ♪♪https://beautyp-tamba.localinfo.jp/pages/613546/blog17Sep2016NEWS
ローズヒップのウェルカムドリンクローズヒップは、ハイビスカスとブレンドされていることが多く、とても酸っぱいというイメージを持たれている方が多いけれど、純粋なローズヒップは爽やかな酸味でとても飲みやすいそうです。お湯を入れると少しとろっとして、爽やかな酸味がとてもおいしい!!美肌や便秘にも効果があるなんて、女性にはとても嬉しいですよね♪♪14Sep2016photo 2016.9.14
メディカルハーブのお勉強タイム前回の教室から、少し改良をして・・・スケッチブックを紙芝居のようにして、メディカルハーブの基礎知識をわかりやすく説明していただきました!!14Sep2016photo 2016.9.14
悩みに悩んだ、自分だけのオリジナルレシピ自分の体調や、気になる効果、見た目や香りなどを頼りに、オリジナルハーブティーのレシピを考案します。さて、どんなハーブティーができるのでしょう(*^^*)14Sep2016photo 2016.9.14
味見をして、好みの味に調整していきます・・・少しものたりないわ、ということで、大地さんのアドバイスでウスベニアオイを投入!!見た目もぱっと華やかになり、味にもアクセントがつきました♪♪14Sep2016photo 2016.9.14
お持ち帰り用にハーブティーをパック詰め♪出来上がったハーブティーを、お持ち帰りよ用の袋に詰めていきます。スプーン1杯で約1回分なので、ご自宅でもたくさんお楽しみいただけますね(*^^*)14Sep2016photo 2016.9.14
オリジナルハーブティー完成!!袋詰めをしたら、オリジナルハーブティーの完成!!とてもキレイなブレンドですね♪♪ハーブティーの名前を考えるのが、一番難しかったりします(笑)14Sep2016photo 2016.9.14